安達建設の家づくり
ニュース
- 安達建設 ホーム
- ニュース
造り付け家具
弊社の設計や見積には『家具工事』という項目があります。
内容はタンス、下駄箱、食器棚、テレビボードにカウンターデスク、本棚や洗面台
ダイニングテーブルなどもあれば時にはベッドや囲炉裏なども・・・
なかなか作れないものもありますがなるべくなら統一感を大事にしたいとの思いで
オリジナル家具のご提案もさせていただいております。
造り付け家具のメリットは
・地震の時に倒れる心配がありません
・隙間がないので掃除がラク
・内装の仕上材を使うのでインテリアに統一感が生まれる
・サイズや色など 既製品では出せないオリジナル加工が可能
こだわり派のお施主様にはご好評です。
新築だけでなくリフォームにもオススメです。
パッシブデザイン
パッシブデザインは日射や通風を利用して
光熱費を削減し不便なく快適に暮らせる家です。
ファンやモーターなど機械を使用しないことが最大の特徴です。
機械じゃないから電気代もかからない、
機械じゃないから故障もしない、
故障もしないのでメンテナンスが楽ちん・・・
人にも家にも環境にも優しいパッシブデザイン!
魅力的ですね。
大工さんって
大工さんの仕事ぶりを見ていて思う事があります、
それは 今の作業をしながら 次の作業部分を見据えている、
そして 頭の中は そのまた先の作業を考えている。
作業内容、工程を把握し ここまでは今日中に 明日はここから・・
そのための 材料は 何をいつまでに入れるか、
いつでも 現在の作業をしながら 一歩先を考えている姿は
カッコイイと思います。
明日の天気、週間予報など お天気も いつも気にしているので
大工さんに聞くと天気予報が分かるのも面白いです♪
不思議な継手
木と木を組んだりつないだりした部分を『継手(つぎて)』といいます。
繋ぎ方や組み方も部位によってさまざまで、シンプルで合理的なものもあれば
遊び心があるパズルのようなものもあります。
最近の家づくりに使われる継手の種類はかなり少なくなってきています。
材料を有効に、合理的に使用するために削ぎ落とされてきたのでしょう。
決して悪いことではありませんが、
不思議な継手を見て『どうやって組んだんだろう?』
なんて考えるのも結構楽しいものですね。
今年も咲きだしました
この花はなんの花か分かるでしょうか?
開花していないと分かりにくいのですが 実は夾竹桃なんです。
葉が 竹に、花が桃に似ていることから「夾竹桃」というんですね、
可憐な花で 夏の盛りに元気よく咲いています。
夾竹桃は街路樹などにも見られる通り 優れた園芸植物ですが
強い経口毒性があるので 調理に用いたり、
家畜が食べたりしないよう注意が必要なんです、
花や葉、枝、根・・すべての部分と、周辺の土壌にも毒性があるのだそうです。
生木を燃やした煙も毒とは・・ 驚きですね。。
くれぐれもBBQなどで 夾竹桃の枝を 串や箸の代わりに
お使いになりませんように。。
あさがお
事務所南側に 巾5.5m、高さ7mと大型なネットをつたって
元気にグングン伸びてる アサガオ。 琉球アサガオです。
1階の打合せ事務所からの景色はこの グリーンカーテンのお陰で
癒しのコーナーになっています。
緑色の性質といえば 安心感や安定、調和を表す色ということで
木や森などの自然の色でもあり
気持ちを穏やかにし心をリラックスさせてくれます。
黄色と青色の混色でも作られる緑は2つの色と似たイメージも持っていて
控えめな色なので他の色とバランスがとれるそうです。
目に優しく 心に癒しをくれる緑をデザインして
庭造りもなんていうのも素敵ですね♪
気になる木
磐田市にある 縁結び・恋愛成就 パワースポットの西光寺さんのオオクスです。
おおきな木を見上げていると見守られているような
包まれているような気がし 時間の流れがフッと緩くなる瞬間がある。
自分の中で 悩んでいたことが 少しづつ解けていくように 時間がゆっくりと流れてゆく。
だからおおきな木の下に立つと安心するのかな。
守られている感じがして。
木の家にも そんな力があると 私は思う。
可睡ゆりの園
会社から ほど近い 可睡ゆりの園へ行ってきました。
可睡ゆりの花は種類がとてもたくさんあり
7月上旬までは 次々と咲いてくれ 見ごろは続くようです。
美しいゆりの花を眺めながらも ちょっと気になる「ゆりの根御膳」
平日なのに混んでいました。。
食べたかったけど 並ぶのは苦手な私・・ 諦めて ・・諦めきれなくて
ゆり根天ぷらを買って その場で 揚げたてあっつ熱をいただきました。
ゆり根天ぷらって、、 ゆり根って天ぷらにすると甘いんですか?
甘くて とても美味しかったです♪
頭の上の重たいもの
浜松市で屋根の葺き替え工事をしています。
築43年の2階建のお宅。日本瓦の下には杉皮と土が敷いてあります。
鬼瓦や棟瓦などもどっしりした重厚な作りですのでかなりの重量になります。
以前、同様のリフォームをした時に瓦と土の総重量を計測したところ、
5tくらいあり、驚きました。
今回のリフォームでもかなり屋根は軽くなります。
実はこれ地震に対してとても効果があり、耐震性が向上します。
大工村に集まれ!
第4回 遠州 大工職人まつりのご案内
2015 5月16日(土)
場所 大工村 ※雨天決行
磐田市 合代島1166-4
『大工村 職人まつり』 の詳細は 材木 カワイ で検索
イベント盛りだくさんで みな様のお越しをお待ちしております。